コラムセブンイレブンで買える卵・乳・小麦不使用のごはん【アレルギーっ子】 こんにちは。3人育児真っ最中のママです。 長男はアトピーっ子で卵・小麦・乳すべてが食べられない時期がありました。 アレルギーがあると困るのが外出です。短時間や親同伴の日帰りであればなんとかお弁当など準備しておけるのですが、夏など...2023.03.23コラム子育て
レシピ【子供の朝ごはん】出すだけ温めるだけの時短メニュー【手抜きOK】 子供にとって朝ごはんは一日の元気の源なのでしっかり食べさせたいのが親心ですよね。 でも現実は朝は時間に追われていて余裕がなく準備するのが大変です。 朝ごはんは簡単に済ませたいよね。でも子供のためだし毎日早起き...2023.03.23レシピ子育て
子育て子供のカギの持ち忘れを防ぎたい!効果抜群な3つの対策を教えます! 共働きの家庭などは特に小学生頃から子供が自分でカギを管理するケースがあります。 カギを持たせることって結構不安要素が多いですよね。 うちの子供も同じくその状況にあります。 小学校の低学年の間は学童保育に通っていたのでカギは...2023.03.15子育て
子育て【目覚まし】赤ちゃんを起こさないで自分だけ起きる方法!【3児ママの体験談】 赤ちゃんがいるご家庭では生活の色々なシーンで気を遣うことがありますよね。 赤ちゃんの添い寝をしているパパやママなら一度は「赤ちゃんを起こさずに一人だけおきたいのに、つい起こしてしまった」という経験はありませんか? ...2023.03.14子育て
子育てあ~しんどい!共働きの3人育児に限界を感じるのは心の余裕がないからです【キャパオーバー】 我が家は共働きで3人兄弟の育児をしているので毎日バタバタと過ごしています。 一番下の子がもうすぐ2歳になるので3人育児も2年目に突入してきましたが、いまだに心の余裕が持てずに悩むことも多いです。 ...2023.03.10子育て
レシピめんどくさくても出来る!火も包丁も不要な子供の朝食【ママ必見】 朝から栄養バランスを考えるのはめんどくさい 朝はなにかと忙しいのは皆さん同じではないでしょうか。 優雅な朝ごはんに憧れはあるものの、子供の食べむらがひどかったり栄養バランスを意識するとどうしても作るのに時間がかかってしまうのでめんど...2023.03.09レシピ子育て
子育て怒りんぼうママが叱らない育児を始めた結果【男3兄弟】 こんにちは。幼児~小学校高学年の男の子3人を育てているreiです。 うちの子たちは男兄弟ということもあって日ごろから戦いごっこやボール遊びなど体を動かす遊びが大好き。お風呂とかでも仲良しで盛り上がると出てこないような子たちです。 男...2023.03.09子育て
子育て新一年生はいつから学童にいける?保育園卒園後から春休み・入学までの実録! 新一年生の学童保育について初めてのことで分からないことが多く不安に思う親御さんも多いでしょう。学童保育の入所選考を無事に突破したのはいいけれど春休みから入所できるのか、それとも入学式の後からしか入れないのかご紹介したいと思います。 保...2023.03.08子育て
妊娠・出産先輩ママに聞く!マザーズバッグ いつ買った?何才まで使う? 【教えて!】マザーズバッグ いつ買った? 赤ちゃんや小さな子供とのお出かけにはオムツやミルクなど必ず必要となる荷物が多いのでマザーズバッグが不可欠ですね。そんなマザーズバッグはみんないつ頃買うのがよいのか悩んでいる方は...2023.03.08妊娠・出産子育て
レシピ【3歳・4歳・5歳の朝ごはん】リアルな1週間の食事公開!食べない時の対策方法あり!【保育園児・幼稚園児】 小学生以下の幼児の朝ごはんってみんなどんなものを食べているんだろう。うちの子は特に寝起きが悪くて朝ごはんを食べない時にはどうしたらいいの? 朝は保育園や幼稚園の支度に追われている...2022.09.06レシピ子育て